2人目離乳食準備始めました!離乳食本&食品を紹介します!

前回の記事では、便利な調理器具&保存グッズについてご紹介させていただきました♪

今回は、第三弾 本&食品編です!

目次

はじめてママ&パパの離乳食

〈 出版社:主婦の友社 〉

上の息子の離乳食のときに準備物として購入していました。

インスタグラムのママさんや本屋さんでよく見かけますし、ネットで調べると人気があるものみたいです!

”1食分の目安量 早見シート”という時期別の食べて良いもの、悪いもの

その食材の特徴や与え方 など離乳食の基本中の基本が書かれています。

また、食材の時期別の調理のポイントやフリージングのコツが詳しく書いてあり、

それぞれ写真が多くわかりやすいです。その食材別のレシピが豊富なので、

当日のメニューを考えるときにいつも参考にしていたのでとても便利でした。

ただ、難点なのが2015年出版なので情報が少し古く、

授乳・離乳支援ガイド2019年改訂版に対応していないので

”最新版が良いなぁ”と思う方はその他の離乳食の本をおすすめします😅

参考 授乳・離乳の支援ガイド(2019年改訂版)

さらさら 健康ミネラルむぎ茶

夏場のCMでよく見る”健康ミネラルむぎ茶”の粉末タイプになります。

水でもお湯でもちゃんと溶けるみたいなので飲みたいときに飲みたい量をすぐに作れます。

ティースプーン( 0.8g )1杯につき100mL

カフェイン0 香料・着色料不使用

乳児規格適用食品◎ 保存チャック付

そもそもベビー用麦茶には、

➀煮出し・水出しのティーバッグタイプ

②溶かす粉末タイプ

③そのまま飲めるペットボトル・紙パック があります!

私が粉末タイプを選んだ理由は

あやもも

その都度、新鮮な作りたてを飲ませることができる!

ティーバッグや紙パックなどよりコスパは劣ってしまいますが

離乳食初期は飲める量が少ないので、少量ずつ作ることができますし

衛生面や利便性を考えると全然安いのかなぁと思います!

うまみ そのままフレーク とうもろこし

〈 e-EDISON Mama うまみそのままフレーク 60g 〉

今回は、お試しで1個包装6袋入りにしましたが

お徳用の大容量100gもあります!

無添加( 保存料・甘味料・着色料・香料不使用 )

アレルゲン28品目不使用  乳児規格適用食品◎ 

とうもろこしのペーストの調理方法に “粒をバラバラにして、薄皮を取る”

という工程があるのですが個人的に面倒だと思ったので…(笑)

フレークかキューピーの瓶詰にしようと思いました。

瓶詰の場合はそのまま食べさせられて楽ですし、余った分は冷凍できます👍

しかし冷凍保存の保存期間は1週間以内を目安にした方が良いため

消費しきれないかなぁと思いました。

今回購入したうまみそのままフレークは個包装なので、離乳食で使用する分が余ったら

上の子にコーンスープとして飲ませれば良いかなと思っています。

こだわりのひとさじ 国産もも

〈 キューピー ベビーフード 瓶詰 70g 〉

対象年齢 : 生後5か月から

冷蔵庫 : 当日中に使用  冷凍保存〇

着色料・香料不使用  乳児規格適用食品◎ 

“こだわりのひとさじ”は、果物・肉・具材野菜は国産 を使用し、

産地・具材感・栄養によりこだわった商品だそうです。

生後5ヶ月から食べられる他の瓶詰では、りんごもあります♪

季節的に旬な桃は食べることができないので、ベビーフードを使用してみようかと思い購入しました。

タイミングとしては、ある程度お野菜をアレルギーなくクリアした状態で

チャレンジしたいので離乳食初期後半頃の予定です💨

番外編:利用するアプリ&宅配サービス

ステップ離乳食

月齢によって食べて良いもの・いけないものが一目でわかり管理しやすいです。

食べ進め方や量の増やし方の目安が離乳食スケジュールで確認ができます。

家族でアプリを共有することができるので、お出かけの際もいつでも離乳食の状態を把握できて便利です。

上の息子の時も利用していて記録しやすかったのでおススメです😘

パルシステム

パルシステムは、上の息子が2歳、娘を妊娠している頃から始めました。

yum yum(ヤムヤム)For Baby&Kids という

離乳食〜幼児食用の食材やオムツ、日用雑貨など注文できるオプションカタログです。

Babyのコーナーではカット・裏ごしされた野菜のフリージングや加工食品、お肉、魚など様々な食材が揃っています。

また、毎週違う食材の月齢別レシピが載っているので

何を作ろうか迷ったときのために切り取って収集しています(笑)

一から調理しないで済むものがほとんどなので、初めて食べる食材の時に利用したいなと思っています!

まとめ

3回に分けて離乳食準備についてお話させていただきました。

これから離乳食を開始するにあたり、いろいろ迷っている方の参考になれば幸いです💛

読んで頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
目次
閉じる